〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目17番地2  ベルメッソさんぽ館205
JR「長野駅」から 徒歩7分 長野電鉄「市役所前駅」から 徒歩4分 

受付時間

9:30~17:30
定休日:不定休

お気軽にお問合せ・ご相談ください

026-217-4503

長野県で不動産の専門家がコンサルティング 不動産売買・賃貸・管理も全面支援!

信州の住まい企画

〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目17番地2  ベルメッソさんぽ館205
JR「長野駅」から 徒歩7分 長野電鉄「市役所前駅」から 徒歩4分

(運営会社:マンション管理総合支援サービス株式会社)

お気軽にお問合せください

026-217-4503
受付時間
9:30〜17:30 (定休日:不定休)

※留守電の場合は折返しご連絡させて頂きますので、
メッセージをお残しください。
(営業電話等は固くお断りしております。)

資料請求はこちら
お問合せはこちら
  • 不動産メインページ
  • 不動産に強い理由
  • 不動産サービス案内
  • 物件情報
  • 不動産お悩み相談
  • 宅建試験対策セミナー
  • 不動産のお問合せ

スポット写真集

不動産事業を開始するにあたり、まずは各市町村の観光スポットや主要施設等の写真を撮りに行ってきました。仕事の関係で、長野市、白馬エリア、松本市、佐久市、蓼科エリア・・・など、連日縦横無尽に駆け回っておりますが、冒頭は私の住んでいる「軽井沢町」からスタートです!
気づけば17年も住み続けていたのに、夏の軽井沢を満喫した記憶がほとんどなかったので、今回は様々な再発見の小旅行となりました・・・

  • 旧軽井沢エリア
  • 新軽井沢エリア
  • 中軽井沢エリア
  • 星野リゾート周辺エリア
  • 南軽井沢エリア
  • 西軽井沢エリア

「令和6年度能登半島地震 支援活動報告会」を受けて

2024年5月18日(土)に、松本市勤労者福祉センター2F (2-1会議室)において「令和6年度 日本防災士会 長野県支部 総会」が開催されました。

総会に先立ち、生田流箏演奏(清水雅楽範)で会場が感動に包まれ、ほっこりした雰囲気の中で総会がスタートしました。

総会の議場では、会員等からの寄付による災害対応基金についての報告があった中で、

*能登各地の一次避難所には未だに2100人以上の避難者がおり、一部で断水も続いている状況であること。
*死者・行方不明者が250人以上、災害関連死についても、これからさらに増える可能性があること。
*長野県支部では5/2付でいったん支援を打ち切ったが、継続してボランティア参加要請があること。
*現地の道路補修等は進んだが、その他の大半の状況は震災直後とあまり変わりない状況であること。

・・・など、非常にショッキングな内容の報告でした。

また、休憩時間では、北海道支部から寄付して頂いたという「いす担架」による体験も行われ、いすに座った状態から救急車両に運べる担架があることを知りました。

総会終了後、午後1時から「令和6年度能登半島地震支援活動報告会」が行われ、被災地支援に入られた方々からの支援活動の様子についてご報告がありました。

2024-04-27

管理不全マンション「ゼロ」を目指して…

不動産業界に20年以上携わってきた中で、不動産売買や賃貸等とはまた違う分野として、分譲マンション等の管理組合員で構成された「マンション管理組合」という組織において、様々な揉め事(滞納問題・騒音問題・駐車場問題・ペット問題など)や組合役員(理事長・理事・監事等)の成り手不足などの深刻な問題が内在している現状を知りました。

現在は「(一社)長野県マンション管理士会(非営利法人)」での活動において、定期開催している無料相談会やセミナーを通じて管理組合員様からのご相談をお受けしたり、実際に外部管理者や外部理事長、管理組合顧問として就任しながら、管理組合の抱える問題の実情を目の当たりにしております。

ただ、多くの管理組合員の方からのご相談内容をお聞きしたり、実際に管理組合の運営状況を見ていると、非常に深刻なケースが多く、無料相談会や管理セミナー等に参加頂くだけでは「単なる相談」レベルで終わってしまい、管理組合の抱える根深い問題に対し、根本的な解決には何一つ繋がらないことが分かりました。

そこで、管理組合の強い味方と成り得るマンション管理の専門家である「マンション管理士」として、これまでの経験を活かした支援体制を確立したいとの強い想いから、満を持して、このたび起業を決意したという経緯があります。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
026-217-4503
受付時間
9:30~17:30
定休日
不定休

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

026-217-4503

<受付時間>
9:30~17:30(不定休)
※留守電の場合は折返しご連絡させて頂きますので、メッセージをお残しください。(営業電話等は固くお断りしております。)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/03/01
ホームページを公開しました
2024/05/17
「サービスのご案内」にページを追加しました
2024/07/14
「ブログ」を更新しました
2024/08/14
「お役立ち情報」を更新しました
2025/04/25
「理事会運営支援業務」「認定マンション取得対策プラン」を追加しました

マンション管理総合支援
サービス株式会社

住所

〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目17番地2  ベルメッソさんぽ館205

アクセス

JR「長野駅」から徒歩7分
長野電鉄「市役所前駅」から徒歩4分

受付時間

9:30~17:30(留守電の場合は折返しご連絡させて頂きますので、メッセージをお残しください。)

定休日:不定休

年末年始休暇など